- Home
- 恋愛パワースポット, 海外のパワースポット
- ソウルへ行ったらパワースポットで恋愛運アップ!
ソウルへ行ったらパワースポットで恋愛運アップ!

Contents
皇室見聞録管理人の咲耶です!
海外でも比較的近場で気軽に行けるという印象のパワースポットの街・ソウルには、美味しいものがたくさんでとても魅力的ですよねー!そんなソウルは実は風水に基づいて創られたパワースポットが点在しているんです!恋愛運アップさせたい女子!お友達同士で恋愛運・女子力アップの旅なんていかがですか?
スポンサードリンク
また、恋愛だけじゃなく総合運をアップできるパワースポットも存在していますよ!仕事で成功したい人や金運をアップさせたい人も、ソウルの旅を楽しみながら運気をあげてきちゃいましょう♪
心身ともに癒されて、お腹も満足できちゃうソウルは恋愛・縁結びパワースポットを巡る旅には最適ですよ!
ソウルで恋を叶えるならこの恋愛パワースポット!
宗廟(チョンミョ)
ソウルで恋愛のパワースポットといえば「宗廟」です。 宗廟は李氏朝鮮王朝の歴代王と王妃、さらに死後に称号を贈られ生前の徳をたたえられた王と王妃の神位をお祀りし、祭祀を行っていた霊廟で李氏朝鮮王朝の建築物の中で最も整然とし、神聖な場所です。
約500年の朝鮮王朝の歴史が集約されているスポットで毎年5月には王室の祭礼儀礼である「宗廟大祭」などの儀式が執り行われるというパワースポット。
186.787㎡の境内には宗廟正殿をはじめ、別廟の永寧田と典祀庁、斎室、香大庁および功臣堂、七事堂などの建物があります。
シンプルかつ端麗な建物は16世紀以降から現在までその原型を留めたまま保存され、中でも宗廟の中心的な建物の正殿は建坪が1270㎡で同時代の単一木造建築物の中では世界でも最大規模の建築物とされています。
この正殿には最も西側に安置されている太祖をはじめ、道徳に適った政治を行ったとされる19人の王とその妃の位牌49位が安置されているとか。
位牌が安置されている各部屋の扉「板門」は祭礼儀式の時以外は堅く閉じられています。板門の表面には隙間があり、これは魂が出入りするためのものなんだそう。
宗廟は朝鮮時代の伝統建物として、卓越した建築様式と歴史的な価値が認められ1995年にユネスコ世界文化遺産に指定されました。
歴代王や王妃など王族の方々が祀られている神聖なパワースポット。ソウルで最強の恋愛パワースポットといわれているこの宗廟は祖先が国家繁栄や子孫繁栄を願う場所だったんですね〜。こんなスポットで恋愛祈願をしたらその願いが聞き届けてもらえるのかもしれないですね。
スポンサードリンク
ソウルで恋愛運をアップさせたいならこのパワースポット!
ソウルタワー
地中構造の関係でパワースポットが数多く点在するといわれるソウルの中で、恋愛運をあげたい時にぜひ行って欲しいのが韓国ドラマなどでもよく使われている南山公園。
南山公園はソウルの観光スポットとして知られ、噴水公園や植物園などがありソウル市民にも人気のスポットですが、その南山公園の頂上に恋愛成就をさせたい人に訪れて欲しいスポットが存在しています。
南山公園の頂上にあるNソウルタワー。そのNソウルタワーの真下に恋愛成就のパワースポットがあるんです。
このNソウルタワーは風水的に見ても最高の立地にあるソウルのパワースポット中のパワースポットである南山に建つタワーですので、当然、質の良いパワーが集まってくるスポットになります。
1965年に首都圏一帯のテレビ・ラジオ放送の電波を送る電波塔なんですね。海抜479.7メートルの位置にあり、その展望は素晴らしいもので、カップルで訪れるには最高のデートスポットでもあります。
こんなパワースポットが集結するNソウルタワーの下に、フェンスや立ち木などいたるところに鍵がかけられているんです。願い事をロックするという意味で、この風水的にも最高の場所に恋愛の願いをかけていく人が数多く訪れるようなんです。
恋愛だけではなく、あらゆる願い事を叶えることができるそうで、願いを叶える鍵はタワー内の売店で販売しているそうなんです。
想いを寄せている人がいるけれど、その想いはまだ叶っていない人はソウルに旅行に訪れたらここに立ち寄って、この恋愛のパワースポットで恋の成就をお願いしてみたら?
また、カップルで訪れて二人で鍵をかけたら、二人の愛が永遠に続くのかもしれないですよ♪
恋愛だけじゃない!ソウルの万能パワースポット
景福宮(キョンボックン)
ソウルの中でも、強力なパワーが流れているとされ、訪れると幸運を得ることができると伝えられる美しい宮殿「景福宮(キョンボックン)」。
ソウル市内にある5大王宮の中でも最も規模が大きく最も美しいと言われている宮殿です。
1392年〜1910年、朝鮮時代の王宮として、王様が政務を執り行う場所で生活の場所でもありました。
その規模の壮大さが大変有名で韓国・ソウルを代表する古宮のひとつです。現在でいう大統領官邸のような役割を果たしていた宮殿で、李王朝の心臓部ともいえる宮殿だったそうです。
徹底的な風水調査に基づいて建てられた宮殿は、龍脈が流れ込んでいるとも言われ韓国・ソウル屈指のパワースポット。王族や全ての民が太平の世で大きな幸せを得る、という願いを込めて「景福宮」と名付けられ「万年も輝く大きな福を示す宮殿」という意味を持つ宮殿なんだそうです。
白岳山を背後に、左側には宗廟、清渓川が目前に流れる景福宮は「山を背負い、水を前に置く」という、風水で「吉地」とされる場所に建つ宮殿です。その昔、ソウルでは白岳山から吹く風を生命のエネルギーと考え、この風が精気をソウルの街に流すと考えられていたそうです。
李王朝が太平の世と幸せを願って建てた王宮ですので、幸運を得られるパワースポットとして伝えられています。
勤政殿は仕事運や金運をアップできるパワースポットで特に強力なパワーが流れているとされている場所です。この勤政殿の前で写真を撮ると幸運が訪れると言われているパワースポットですのでぜひ試してみて!
まとめ
ソウルは日本からも気軽に訪れることができる場所ですので、美味しい韓国料理やショッピング、エステと、パワースポット以外でも旅行を満喫できますよね!
恋愛のことであれこれ悩んでいる人は、ソウル旅行で心身ともにリフレッシュして、恋愛のパワースポットで恋愛運もアップさせて、元気をチャージしてみてはいかがですか(^^)
こちらの記事もおすすめです!
⇒恋が叶う?!恋愛パワースポットや待ち受け画像で奇跡は起きる?
スポンサードリンク